【10/31開催】離職のリアルと対策をそれぞれの専門家が徹底対談『若手層とリーダー層の移植理由は同じ?違う?』無料ウェビナーを開催します!

10/31(金)12:05-12:55 開催 / 無料ウェビナー
離職のリアルと対策をそれぞれの専門家が徹底対談
『若手層とリーダー層の移植理由は同じ?違う?』無料ウェビナーを開催します!
人材の確保がどんどん難しくなっている今、
「なぜ会社を辞めてしまうのか?」をしっかり理解し、実際に効果のある対策をとることが、
会社にとって重要なテーマとなっています。
このセミナーでは、「若手層」と「リーダー層」という2つの異なる立場に注目し、
それぞれがどんな理由で辞めるのか、共通点と違いを取り上げます。
さらに、それぞれに合った具体的な離職防止策について、
株式会社カイラボの井上代表取締役と対談形式でわかりやすくお話しします。
【こんな方におすすめ】
・成長している実感がない
・自分のキャリアが見えない
・部下のマネジメントに疲れている
当日はZoomのチャットやQ&Aを使用した質疑応答も可能です。
また、参加者の皆さんはカメラ・マイクOFFでご参加いただけます。
【ウェビナー概要】
日時:2025年10月31日(金) 12時05分~12時55分
申込期限:セミナー当日午前10時まで
(期限を超えてのお申込みの場合、視聴用URLの送付等が行えない場合がございます)
場所:オンライン
配信方法:Zoomウェビナーにて配信(※Youtube Liveにも同時配信)
参加費:無料
視聴方法:お申込みいただいた方へ、視聴用URLをお送りいたします
▼お申し込みは下記の申込用フォームより
=============
【モデレーター様 ご紹介】

井上 洋市朗
株式会社カイラボ / 代表取締役
大学卒業後、(株)日本能率協会コンサルティングにて企業の業務効率化などに従事。
ストレスが原因で入社2年で退職。
その後、フリーター生活や商社での営業職などを経験。
2011年に社会人教育のベンチャー企業でマネージャーを務める。
2012年株式会社カイラボを設立。
「早期離職白書」を発行。
現在は多くの企業の若手社員定着率向上支援を行うほか、
講演、管理職・OJT担当者向け研修、採用コンサルティングなどを行っている。
また、一般社団法人プラス・ハンディキャップの理事としてマイノリティ支援や、
高校生向けのキャリア教育での授業登壇などの活動も積極的に行っている。
趣味はマラソン、スポーツ観戦。
著書に『若手がやめる「まさか」の理由』(秀和システム)。
【本件に関するお問い合わせ先】
合同会社tri
広報担当